料理

社会性や自制心の芽生え・あこがれを溜め込んで

じゃんけんなども分かるようになり、いっそうルールのある生活や遊びが上手になってきます。自分中心の世界から少しずつ相手の気持ちを汲むことができるようになり仲間意識も深まってきます。言葉でのやりとりも上手になり、自分の思いも話せるようになってきます。仲間との遊びが広がり生活や遊びの中での経験が膨らんで、年長へのあこがれを溜め込む時期でもあります。

個の課題

自分の思いを話せる子に

生活に見通しを持つ

料理

ルール遊び

長くできるようになります。

雑巾がけをしっかりする

山登りの好きな子に

山登りの好きな子に

人とのつながり、集団の課題

仲間と共に

世界を広げ喜び合うようになります。

仲間と共に世界を広げ喜び合う

年長へのあこがれを持つ

遊び

ルール遊び

ルール遊び

共同で作る砂場、泥んこ遊び

共同で作る砂場